●2008/01/14 最近、プロバイダを変更しました。
●2006/12/08 AOSSを無効にしている場合ですが、 WLI3-TX1-G54 の接続がうまくいかないときに、忘れがちなのがMACアドレスの制限 (無線パソコン制限設定) です。ルータの設定画面でWLI3-TX1-G54と使用するパソコンなどのMACアドレスを登録しておかないといけませんね。このMACアドレスですが、旧型のiMac rev.Bなどでは「ハードウェアアドレス」という呼び名になっています (アップル・メニューからApple システム・プロフィールを開いて確認が可能) 。
●2006/09/11 無線LANセットアップ (AOSSを無効にする場合) をアップしました。
●2006/09/02 いろんな場合があるということ
このページでは、主に「AOSSで設定したことが一度もない場合」、または「初めてブロードバンドルータをつかう場合」のやり方を紹介しています。AOSSのトラブルの多くは、AOSSのボタン操作を実行したあとに設定画面がひらけないために起こるものだと思いますが、この点については別のページを作ることにしました。LANポートが付いているパソコンがあれば簡単ですが、そうでない場合はちょっとむずかしいかもしれませんね。
●2006/08/29 最近、AOSSを使用しない設定に戻しました。
AOSSを使用している状態から使用しない状態に変更するときは、クライアントマネージャー2や無線LANドライバなどはそのままにしておくことをおすすめします。
●2006/08/10 GEO@チャンネルの専用チューナーを接続しました。
無線プリントアダプタやイーサネットコンバータ(WLI3-TX1-G54)をルータに接続したため、現在は AOSS を使用しています。GEO@チャンネルの専用チューナーはイーサネットコンバータ(WLI3-TX1-G54)に接続しています。
●2006/04/10 AOSSを使用した場合の詳細設定をアップしました。
●2006/03/27 AOSS の設定を行ないました (詳細は近日アップ予定) 。
無線プリントアダプタ (PA-W11G2) を無線LANでつかう場合は、ブロードバンドルータに接続しているすべての無線パソコンに AOSS の設定を済ませておかないと、無線プリントアダプタのセットアップがむづかしくなる場合があります。
●2006/03/25 BSS BASIC RATE SET を "Default" に戻しました。
2週間程度、 "BSS BASIC RATE SET" を "Auto" に変更していましたが、通信速度が低くなってしまったり、「802.11gプロテクション」が OFF になってしまう場合があるため元に戻しました。 Windows98SE の場合は、 "Default" のままでいいようです。
●2006/03/14 BSS BASIC RATE SET について
「無線LAN詳細設定」の中で、 [LAN設定/無線] にある "BSS BASIC RATE SET" を "Auto" に変更しました。今のところ、 "Default" の場合と比較してもスピードテストの数値に変化は見られないようです。ただし、Windows XPなどの場合やパソコンの機種によってはスピードアップが期待できる場合があるかもしれません。
●2006/01/21 無線LANの設定とWindows Media Player 9 (or 10) のトラブル
一般的に、マニュアルに従って無線LANを使用するための設定をするとブロードバンド接続できるわけですが、そのときに設定されるものは、大まかに分類して3つのものがあると考えます。1つは、パソコンとブロードバンドルータとの間で無線による通信ができること。2つ目は、ブロードバンドルータがインターネットに接続できるようにすること。そして3つ目は、いくつかのセキュリティに関係する部分の設定とWindows MessengerやWindows Media Player 9 (or 10) など特定のアプリケーションの動きに関係する設定です。たとえば“IPsecパススルー機能”は、デフォルトでは「使用する」になっているようですが、これを「使用しない」に設定すると“NAT Traversal機能”を使用するようになっています (WHR2-G54/Pなどの場合) 。Windows Media Playerなどを使用する場合は、“IPsecパススルー機能”を「使用しない」に設定することをおすすめします。また、“IP spoofing”は、NTTのフレッツ・スクウェアなどプライベートアドレスを使用する接続では「ブロックする」のチェックをはずします。
●2005/10/14 AOSSは必要か?
要するに、ブロードバンドルータを初めてつかう場合、セットアップの方法は1つだけではないということです。
●2005/07/26 無線LAN設定のポイント
無線LANのセットアップは、狭い意味でいうと、パソコンとブロードバンドルータを無線で通信できるようにすることです。また、インターネットに接続するためのユーザーIDやパスワードなどの情報はブロードバンドルータの中に保存されるものです。
つまり、ブロードバンドルータをつかってFTTHやADSLの設定を一度行ってあれば、あとは無線あるいは有線のLAN設定だけで何台でもインターネットに接続できるわけです。
●2005/03/20 無線LANセットアップ 〜 AOSSをつかわない場合をアップしました。
マニュアルに書かれているやり方とはちょっと違い、AOSS (暗号化の設定をワンタッチで行なうセキュリティー・システム) をつかわない、もしくはあとで設定画面から行う方法です。他のメーカーのブロードバンドルータをつかう場合や無線LAN機能のあるルータでもとりあえず無線LANの機能をつかわずに有線LANだけをつかう場合の参考になるかもしれません。
iMacではなく、Windowsでセットアップをやる場合は有線のLANアダプタをつかえるようにすれば大丈夫ですが、ここではくわしく書きません。要はIEなどのブラウザで http://192.168.11.1/
(ルータの設定画面) にアクセスできればいいのです。 |